top of page
少林寺拳法
金剛禅総本山少林寺 船橋宮本道院
見学と入門のご案内
見学・体験希望の方
見学体験は自由ですが、事前に下記連絡先にご連絡の上、修練場に直接お越し下さい。見学をする前に話を聞いてみたいという方も含め、お気軽に連絡先までお問い合わせ下さい。
できれば見学だけでなく体験をして頂けますと、より少林寺拳法がどのようなものかがわかりますので、見学をご希望の方は実際に体を動かす事ができる準備をして、お越し頂くことをおすすめします。
(体験時の持ち物)
突いたり蹴ったりする動作を行いますので、肩が動かしやすいTシャツと膝が動かせるジャージ等が良いです。足は裸足で行いますので屋内シューズ等は不要です。
*着替えるスペースもありますので、見学にお越し頂いてから着替えることもできます。
汗をかきますので汗ふきタオル、ペットボトルの水等をお持ちください。
見学体験時間
連絡先
代表者 神田 勇二
練習日 毎週水・土曜日
練習時間 (水)少年部・一般
19:30~21:00
(土)少年部・一般
18:30~21:00
船橋宮本道院(宮本大日会館)
住所:船橋市宮本7丁目16-13
交通機関:京成電鉄「大神宮下駅」「船橋競馬場駅」より徒歩 5分
※ 時間貸し駐車場近くに有り(30分・200円)
※ 駐輪場は完備しています
*お子さんは少年部、大人の方は一般部の時間にお越し下さい
入門のご案内
少林寺拳法はレベルに応じた練習を行いますのでどなたでも安心して始められます。
また、少林寺拳法の修練は基本的に2人1組で行いますので、できれば1人での入門よりは、お友達あるいはご兄弟(姉妹)での入門をおすすめします。
入門に際しては本山に納める入門香資、信徒会費に加え、修練時に使用する道衣(サイズ・生地により価格が異なります)などの費用があります。(右の参考例をご参照ください)
その他ご不明な点やご質問があればメールまたは見学時にお気軽にお問い合わせください。
宮本大日会館外観 修練場
(参考例)
初期費用: 入門香資 3,000円
信徒会費 7,000円
入門月の信徒香資 4,000円
道衣 約10,000円
個人会費(財団への兼籍) 3,000円
合 計 27,000円
入門後毎月: 信徒香資4,000円
*手続きはパソコンからとなります。
*費用の払込には全て手数料315円がかかります。
*会場費はここに含まれます
楽しく一緒に体を
動かしましょう!
お待ちしています!
bottom of page